
ホームページ作成しても集客できない?
「ホームページ作成して売り上げアップにつなげたい」
って思いがあるから、あなたはこのページを見ていると思います。
あなたに最初にお伝えしたいことがあります。
ホームページ作成するだけじゃ、集客や売り上げにつながらないんです。
(えーーー)
2014年に総務省がまとめたものでこんなデータがあります。

- 中小企業白書のデータ
- 総務省がまとめた2014年版中小企業白書での「小規模事業者へのホームページ活用状況」調査データ。
- 3.7%しか大幅に増加と答えていない
- ホームページを持っている小規模事業者の3.7%しか「販売客数が大幅に増加した」と回答していません。
- 9割が微妙という返答
- 「変わらない」「やや減少した」「大幅に減少した」の合計割合は62.1%。「やや増加した」という微妙な回答も含めると96.2%もの企業が残念な結果です。
僕も、この統計データを知った時はめっちゃびっくりでした。。
一般的なホームページ制作会社に依頼すると納期:2~3ヶ月、費用:40~100万ぐらいかかります。たしかにデザインセンスがあってカッコいいものはできあがるんだけど、デザインがいい ≠ 売り上げが高い なんです。
自然検索でホームページへアクセス増やすには、検索エンジンのGoogle様に気に入られる必要がでてくるんだけど、Google様はホームページのデザインのことは全く分かってくれないんですね。なので、デザインがよくてもGoogleの検索結果で上位表示されず、ホームページへのアクセスもない。
たくさんの時間と高額な料金を使っても集客できないなんて、悲劇以外のなにものでもないですよね。。。
なぜこんな悲劇が、、、、
あまり世間では知られていないのだけど、ホームページ制作会社の仕事は、ホームページをただ作るだけ。制作会社はホームページ作ればお金がもらえるわけだから、売り上げに責任は持ちません。そもそも【制作】と【集客】は全く違うスキルなんですね。
どうすれば悲劇を避けれる?
あなたが失敗を避け、ホームページで売り上げにつなげる為に、
WEBコンサルタントの僕がお手伝いします。
他のホームページ制作会社と同じではなく、以下のステップを踏んで一緒にホームページを作っていきます。
- ホームページを作る目的を決める (あなた)
- 戦略を立てる (あたなと僕)
- 戦略的ホームページを作る(僕)
- ホームページを育てる(あなた)
具体的にはどんな感じ?
それでは具体的に見ていきましょう。
①ホームページを作る目的を決める(あなた)
まずは、ホームページを作成する目的を決めます。以外と見逃しがちなんですが、多くの人がここが明確じゃないんです。ホームページの目的があいまいだと何を伝えたいのかが見えないので、結果的に何をしたいのかがわからないサイトになっちゃうんですよね。
一般的なホームページの目的:
- パンフレットがわりに持ちたい
- 集客につなげたい
- 自分の商品を販売したい
- ホームページを使って誰かを採用したい
もしパンフレット代わりに持ちたいのであれば、高額なホームページ作成は必要ありません。無料または低額で簡単に作れるホームページ作成サービス(ペライチ、Wix、グーペ等)の利用で充分です。
でも、多くの場合は(このページを見ているあなたも含めて)、集客が目的になると思います。集客も体験会に参加してもらうのか、メルマガやLine登録してもらうのか、それとも直接有料サービスを申し込んでもらうのかで、ホームページの設計が異なります。
②戦略を立てる(あなたと僕)
目的を達成する為の戦略を立てます。ここは、マーケティングコンサルタントの僕ががっつりお手伝いします。
ちなみに、、、最初に立てた戦略通りに行くことはほぼないです。ビジネスコンセプトや提供サービスなどが変わったり、移り変わりが激しい現代では、その状況に応じた策が必要になるから。でも、指針となるガイドラインは作っていきます。
ホームページ納品後は、状況に応じてあなたが変更する必要がある為、あなた自身でホームページを変更可能なWordPressで作成します。※WordPressって何?って方はこちらのブログを参照
③戦略的ホームページを作成する(僕)
僕がたっぷりとエネルギーを注いで作成します。
現在、業務が立て込んでいる為、納期は2〜4週間前後お時間を頂いております。
特徴:
- WordPressであなたの仕事内容に応じてカスタマイズ設定を行い、一部作業を自動化・効率化します。単純作業で時間を費やされることが減るので、自分の好きなことに費やせる時間が増えます。
- WEBマーケティングに特化したサイト構成
- カッコいいデザインよりも成果を重視したデザインになります。
(WordPress)
④ホームページを育てる(あなた)
ホームページは作って終わりはなく、あなたで育てていく意識が必要になります。
じゃないと管理や修正の為にホームページ制作会社に、大切なお金をずーっと払い続けることになります。新サービスを展開したり、ホームページ修正が必要になった場合は、スピーディーに自分のタイミングで追加・変更したいですよね。その為に、あなた自身で追加・変更できるWordPressというシステムを利用してます。
どうやって育てていくかについては、まずはWEB集客する為の成功方程式をまずは覚えていただく必要あります。
方程式っていっても、以下だけですが。

WEB集客の方程式 = アクセスを集める x 成約率を上げる
めっちゃシンプルですよね。
冒頭で述べた97%近くの中小企業が集客できないのは、どちらか片方、または両方に対するアクションができていないことが大きな原因です。(商品の価値が低く売れないってパターンもありますが。。)
成約率を高める基本的なことは手順②③で行いますが、アクセスを集めることは時間がかかる作業です。(早くて3ヶ月) 広告を利用すれば、素早く簡単にアクセス集めることができますが、広告を利用するのはかなり敷居は高いですよね。
なので、WEBコンサルティングでお話する時には、無料でできる方法を中心にお伝えします。
そして、今回は少しでもあなたに安心して申し込んで欲しいので「売れるホームページの作成&育成講座」を特別に無料で提供します。
オンラインスクールの基盤を使っているので、いつでも受講できて、あなたのペースで進めることでできます。
この講座は、僕の尊敬する経営コンサルタントから頂いたコンサルチェックシートに、僕のノウハウを追加して作成した特別な講座です。僕もこれをWEBコンサルティングの時に利用してます。
この診断テストと解説にそって作れば、誰でも簡単に売り上げアップにつながるホームページが作れちゃうという僕のコンサルティングが不要になるかも、、、という恐ろしい代物です。まじで。しかし、このページを見ている方には、無料で提供したいと思います。購入前の不安を少しでも拭えたなら非常に嬉しいです。
実は、、、僕もまだホームページ育てている最中なので、講座のチェック項目を全てクリアできてません。僕もじっくりホームページを育てながら一歩ずつ階段を上っていく予定です。
今回、新サービスを申し込みいただいたあなたには特典として、以下をプレゼントします。
特典 | 内容 |
---|---|
インターネット集客 初級講座の動画(3000円相当) | インターネット集客をする上で絶対に理解しておく必要なものを まとめた基礎的な講義動画です。 これを知らずしては、インターネット集客はうまくいきません。 現在、準備中の為、完成次第プレゼントします。 |
アフターフォローのITメールサポート(5000円相当) | 回数: 制限無し期間: 納品後1ヶ月⇒IT関連のことであれば、質問OKです。全てに回答できるわけではないですが、気になることは何でも聞いて下さい。 |
さらに今回は、1回30000円で提供しているWEBコンサルティング 2回分を無料で提供します。(戦略立案時と、納品直後の2回)あなたの今後のWEB集客についての不安を確実に減らせることができます。
サービス料金
モニター価格 25万円(税込み)/ 先着3名 ⇒ 1名様のみ
※2021/04/27 Update 業務多忙により3名⇒1名様へ変更
※ドメイン・サーバー代は別途 約15,000円(1年目)ほどかかります。2年目は月1000円ぐらいのコストです。
それ以外の月額コストはかかりません。
エネルギーを注いで作る為、先着3名⇒1名様で一旦サービスは締め切ります。
めっちゃ時間と労力がかかる作業なので、今後同じサービスを提供するかはわかりません。。。
商品名 | 価格 | 特別価格 |
---|---|---|
ホームページ作成 | 25,0000円 | 25,0000円 |
インターネット集客 初級講座 | 3,000円 | ✓ |
メールサポート | 5,000円 | ✓ |
WEBコンサルティング ×2 | 60,000円 | ✓ |
売れるホームページの作成&育成講座 | 非売品 | ✓ |
合計 | 25,0000円(税込み) |
自分にあっているかどうか確かめてから申し込みしたいあなたへ
このページの案内と「売れるホームページの作成&育成講座」を見ただけでは、どうしても決められない場合もあると思います。なので、こちらの案内をみてくれたあなたを「個別オンライン相談会」へご招待します。
この説明会に申し込んだからこの戦略ホームページ作成サービスに参加しないといけない。ということは一切ありません。その点はご安心いただいて説明会に申し込みいただけたらと思っています。
あなたには、ホームページ作成についての不安を減らし、オンラインで売り上げを伸ばせる仕組みを手にしていただきたいです。
説明会申し込み方法は、以下ボタンをクリックし、お名前、メールアドレス、希望日時(第三候補日まで記入)を入力して確定してください。申し込みを確認次第、折り返し連絡します。
あなたとお会いできることを楽しみにしています。
Q&A
.